運営会社

日本のオフィスづくり.comを運営している株式会社ナガシマです

日本のオフィスづくり.comは、群馬県伊勢崎市に本社を置く株式会社ナガシマが運営をしています。私たちは群馬県 伊勢崎市を中心に、品川区や目黒区でオフィス移転やオフィスレイアウト設計、オフィス家具などのオフィス作り全般のお手伝いをしています。お気軽にご相談ください

会社概要

社名 株式会社ナガシマ
事業内容
  • ■ オフィスデザイン
  • ■ オフィス移転・引越し
  • ■ オフィスレイアウト設計
  • ■ オフィス家具・什器
  • ■ オフィスリフォーム・各種工事
  • ■ オフィスのセキュリティ対策
  • ■ オフィス作りのコンサルティング
創業 正徳6年(1716年)創業300年
代表者 長島 誠
本社 〒372-0046
群馬県伊勢崎市三光町3-10 TEL.0270-26-1726
保有資格 ファイリングデザイナー
ISO内部監査員
第二種電気工事士
所属団体 群馬県伊勢崎商工会議所会員
群馬県伊勢崎法人会会員
群馬県文具事務用品組合連合会会員
群馬中小企業家同友会会員
伊勢崎ロータリークラブ会員
取引銀行 日本政策金融公庫
アイオー信用金庫本店営業部
群馬銀行伊勢崎支店
取り扱いメーカー コクヨ、オカムラ、LION事務機、内田洋行、アイチ、アイリスチトセ、プラス、オリバー、ニチベイ、コマニー、小松ウォール、クレス、天童木工、ナカバヤシ、生興、ホウトク、東洋事務機工業、アイコ、ノーリツイス、トキオ、ナイキ、ニトリ

お客様へのお約束

  • 私たちは、強引にお客様への商品売り込みをしません。
  • 私たちは、お客様が喜んでいただける商品やサービスを徹底的に吟味します。
  • 私たちは、吟味した商品やサービスは、お客様へ積極的にお伝えします。
  • 私たちは、地域のお客様と共に成長していくために絆作りのお手伝いをします。
  • 私たちは、リース切れ間際に売り込む従来の営業スタイルはとりません。

社長メッセージ

 
img_nagashima 日本のオフィスづくり.comにご訪問いただきありがとうございます。株式会社ナガシマは群馬県伊勢崎市を中心に品川区、目黒区のオフィス環境づくりをトータルサポートしている会社です。現場でお客様のお手伝いをする中で、オフィス移転やオフィスの改修工事の依頼先や進め方が分からなくて困っているというお声をよく聞きます。 そこで、私どもの取引先だけではなく、品川・目黒の企業様に対して、オフィス移転やオフィス改修の情報発信をしてお役立ちしたいという想いで作ったのが日本のオフィスづくり.comです。オフィス環境づくりに情報発信や具体的なサポートなど様々な形でお役立ちできれば幸いでございます。

対応エリア

オフィス物件探し オフィス物件探し

日本のオフィスづくり.comの対応エリア

  • 群馬県伊勢崎市(本社担当)
  • 群馬県前橋市(本社担当)
  • 東京都品川区(荏原1丁目の営業所担当)
  • 東京都目黒区(荏原1丁目の営業所担当)

アクセス

沿革

享保年間
(1716年~1736年)
八代将軍吉宗が活躍した時代。
商祖長島伊兵衛 伊勢崎藩御用達となる。
■宝暦9年(1759年) 「伊勢崎町新古日記」(伊勢崎市図書館尚蔵)に商祖長島伊兵衛「絹買問屋伊兵衛」として記載される。
■安永8年(1779年) 二代目御用達長島伊兵衛後継者となる。二代目より「伊八」も名乗る。
■寛政10年(1798年) 伊勢崎藩士鈴木園太夫が作成した「伊勢崎町古図」(伊勢崎市立図書館蔵)の西町(現三光町)に三代目御用達長島伊兵衛(伊八)明記される。
■文政2年(1819年) 喜兵衛河岸、孫右衛門に安全船運のため現在の灯台にあたる石灯篭完成。 基礎台座北面に三代目伊兵衛寄進者として刻字される。 寄進者小島屋伊八(小島屋は商家長島の「屋号」である) 現在この石灯篭は伊勢崎市の重要文化財に指定されている。
■天保年間
(1830~1844年)
四代目御用達長島伊兵衛(伊八)は俳会の会主をたびたび務め、伊勢崎町の文芸に寄与した。 伊兵衛が主催した俳会散らし書が四代目伊兵衛(伊八)は弊社創始者長島ふじの曹祖父である。
■安政4年(1857年) 四代目伊兵衛(伊八)伊勢参宮見聞録を著す。
■元治元年(1864年) 「御陣屋向諸色払帳」に「陣屋で使用する筆、墨、硯、紙とろうそくを小島屋伊八から買い付けていた。」 と記載されている。
■元治2年(1865年) 四代目伊兵衛(伊八)は嵯峨御所(京都御所)江戸表御役所から屋号「長寿堂」の認可状を拝受する。
■元治2年(1865年) 四代目伊兵衛(伊八)は伊勢崎藩主酒井忠恒公(俳号陪堂)の句碑建立にあたり寄進者として名を連ねる。 忠恒公と伊兵衛(伊八)は俳友として親密であった。句碑は三光町本光寺境内に現存している。
■明治10年(1877年) enkaku_img1五代目長島伊兵衛(伊八)後継者となる。 五代目は弊社創設者のふじの祖父である。
■明治29年(1896年) 六代目長島広吉後継者となる。六代目島広吉はふじの父である。
■大正7年(1918年) 七代目長島ふじ後継者となる。弟が幼少のため後見人を兼務。長島薬局の身代を発展させる
■昭和元年(1926年) enkaku_img2 七代目長島ふじは息子謹一と現在地に「小島屋長島紙店」を設立。「紙長島」「薬長島」の愛称で姉弟の二店舗共に繁栄する。
■平成4年(1992年) 伊勢崎市のニューオフィス発信基地、株式会社ナガシマオフィスビル完成。
■平成14年(2002年) 1月 ISO14001取得.
■平成24年(2012年) 商祖長島伊兵衛藩御用達より296年。
■平成28年(2016年) お客様の御支援により創業300年。 東京営業所開設
■平成31年(2019年3月) 商工いせさき伊勢崎商工会議所様から取材を受ける
■令和元年(2019年9月) 群馬環境政策課群馬環境政策課GSニュースに紹介される
■令和2年(2020年3月) 関東経済産業局  事業継続力強化計画(BCP)関東経済産業局  事業継続力強化計画(BCP) 認定を受ける
(中小企業等経営強化法第50条第一項の規定に基づく認定)
■令和2年(2020年5月) 日本商工会議所 小規模事業者持続化補助金 採択事業者となる
■令和2年(2020年6月) 群馬県家業GS認定事業者 継続6年目群馬県家業GS認定事業者 継続6年目 となる

Page to Top